株式会社チーム・エムツー

ソーシャルメディアの利用に関するガイドライン

令和5年1月1日

          

1.目的

このガイドラインは、株式会社チーム・エムツー (以下「当社」という。)が事業内容全般に関する情報発信にソーシャルメディアを利用するにあたり、その有効性とリスクを自覚し適切な利用を図るため、共通的な考え方や留意点を明らかにすることを目的とする。

2.ソーシャルメディアの定義

インターネット上で展開される民間Webサービスの一つで、サービス利用者間で双方向のコミュニケーションを可能とするものを言う。

3.適用範囲 と担当責任部署

この利用基準は、ソーシャルメディアを利用して情報を発信しようとする当社社員に適用する。
また、ソーシャルメディアの情報発信はメディア企画推進チームにて管轄する。

4.ソーシャルメディアの利用にあたって遵守すべき事項

ソーシャルメディアの利用にあたって次に掲げられた事項を遵守しなければならない。
(1)守秘義務を遵守するとともに、情報の取扱いに十分留意しなければならない。
(2)アカウント情報は組織名とし、個人名や役職名は不可とする。また、登録メールアドレスについても必ず組織メールアドレスを使用する。
(3)利用するソーシャルメディアごとに運用指針を策定し、会社ホームページで公表する。
(4)ソーシャルメディアの提供機関が認証アカウント(運営側によりアカウントの保持者が本人であることを確認済みのアカウント)を発行している場合は、可能な限り認証アカウントを取得する。
(5)ソーシャルメディアのID・パスワードは、容易に類推される文字としない、定期的に変更することにより、情報発信の主体である組織ごとに厳格に管理する。
(6)職務として利用するアカウントの運用は、原則、当社正規社員が発信すること(当社正規社員以外の者(アルバイト、インターン生等)は会社が所有するアカウントで情報発信を行ってはならない)。
(7)一定期間更新がなされないソーシャルメディアのアカウントは、その利用の効果・役割を検討するものとし、廃止をする場合がある。
(8)ソーシャルメディアのアカウント取得、情報発信等に利用する機器については、会社が整備し、インターネットへの接続が認められ、ウイルス対策、ソフトウェアの最新版への更新、セキュリティ対策の施された当社認定機器を利用する。
(9)情報を発信する際には、次の条件を満たすこと。
①社員としての自覚と責任を持って、発信する内容であること。
②メディア企画推進チームのチームリーダーが認定したスタッフが発信を認めた内容であること。
(10)コンテンツに個人情報が含まれる場合は株式会社チーム・エムツーのプライバシーポリシーに即して取り扱うこと。
(11)リンクを設定する際は、リンク先の情報内容が、法令や公序良俗に反した内容でないことを確認すること。
(12)発信する情報は正確に記述するとともに、その内容について誤解を招かぬよう留意し、噂や、噂を助長させる情報でないこと。また、発信した情報を削除しても、インターネット上から消えるものではないことを認識したうえで発信すること。
(13)自らが発信した情報により、意図せず他者を傷つけたり誤解を生じさせたりした場合には、誠実に対応すること。
(14)発言、画像等に位置情報を自動的に付与する機能を有するサービスが多くあるあことから、当該サービスを利用する場合には、当該位置情報を他人に知られることの影響について留意するとともに、必要に応じて当該機能の停止等の対応を行うこと。
(15)ソーシャルメディア上のアプリケーションの中には自動的に発信を行う機能を有するものがあることに鑑み、その利用の際にはその動作等に注意すること。
(16)ソーシャルボタン(「いいね」ボタン等)については、これを押下することにより意図せぬ発信を行ってしまう場合があることに鑑み、その挙動等に注意すること。

5.ソーシャルメディアを利用する場合の禁止事項

ソーシャルメディアの利用にあたって次に掲げられた事項を禁止とする。
(1)誹謗中傷すること。
(2)非礼・不遜な態度や発言と受け取られる恐れのある情報を発信すること。
(3)わいせつな内容を含む情報を発信すること。
(4)公序良俗に反する表現を含まないこと。
(5)情報を故意に改ざんして発信すること、又は虚偽や事実と異なる情報及び正否の確認ができない噂等を掲載すること。
(6)人種、思想、信条、居住、職業等で差別すること、又は差別を助長すること。
(7)法令に違反すること、又は法令に違反する行為をあおること。
(8)職務として利用する場合において、職務上必要な場合以外で、社員の個人的な状況や意見等の情報を発信すること。
(9)勤務時間中に個人の立場で情報を発信すること。
(10)就業規則上の職務専念義務違反、福規律違反を疑われる情報を発信すること。
(11)会社の情報資産・通信環境を使って、個人や他団体の立場で情報を発信すること。
(12)職務上知り得た秘密や個人情報を含む情報を発信すること。
(13)重要施策の意思形成過程の情報を発信すること(会社が積極的に意見等を求める場合を除く)。
(14)会社及び他者の権利を侵害する情報を発信すること。
(15)会社の情報セキュリティを脅かす恐れのある情報を発信すること。
(16)基本的人権・肖像権・プライバシー権・著作権等を侵害する恐れのないこと。
(17)その他、株式会社チーム・エムツー社員としてふさわしくない情報発信をすること。

6.トラブルの防止と対応

(1)トラブル防止のための留意事項
①他の利用者からの意見に対しては、冷静かつ誠実に対応するとともに、誤り等があった場合は、訂正や謝罪を行わなければならない。
②他の利用者の投稿を引用することや、第三者が管理又は運用するページへのリンクを掲載する際には、それらの投稿が信頼性のあるものとして受けとられる可能があるため、慎重に行わなければならない。
③なりすまし防止のために、会社ホームページのURLを記載するなど、利用者が公式アカウントであることを確認できるように配慮しなければならない。
④URL短縮サービスは、他の利用者に不安を与える恐れがあることに留意しなければらない。
(2)トラブルが発生した時の対応
①トラブルが発生した場合
当社社員個人の判断による反論や抗弁は控えること。説明、訂正、謝罪等を行う場合は、チームとして冷静に行うこと。また、対応に時間を要する場合はその旨を事前に説明するなど、速やかに対応を行い、相手に無視している印象を与えないよう配慮すること。
②なりすましが゙発生した場合
会社のアカウントになりすましているソーシャルメディアを発見した場合は、該当のソーシャルメディアの管理者に削除依頼を行うこと。また、会社ホームページ等による周知や、必要に応じて報道機関に情報提供などを行い、なりすましが存在することの注意喚起を行わなければならない。

7.『ソーシャルメディアの利用に関するガイドライン』は、2023年1月1日から適用する。

株式会社チーム・エムツー

Instagram・Facebookアカウント運用ポリシー

令和5年1月1日

          

1.運用するソーシャルメディアの種類

Instagram(インスタグラム)、Facebook(フェイスブック)

2.ユーザーネーム、アカウント名、URL

・Instagram
ユーザーネーム:teamm2_media
アカウント名:株式会社チーム・エムツー
Instagram URL:https://www.instagram.com/teamm2_media/

・Facebook
ページ名:株式会社チーム・エムツー
Facebook URL:https://www.facebook.com/teamm2/

3.目的

株式会社チーム・エムツーの事業内容やお知らせなどの情報を、画像や動画を活用し、視覚的に分かりやすく発信することを目的としています。

4.アカウント運用ルール等

(1)投稿者
原則、メディア企画推進チームの担当者が投稿・対応します。
(2)運用時間
原則、年末・年始、祝日を除く月曜日から金曜日の午前10時00分から午後7時00分までとします。ただし、内容や状況によって、上記以外の時間に運用することがあります。
(3)再投稿(リポスト)について
他のアカウントで株式会社チーム・エムツーの情報発信に資する投稿があった場合に、メッセージにて承諾を得た上で、当アカウントにおいて再投稿し、紹介することがあります。
(4)コメント等の対応について
コメント及びメッセージの対応については、可能な限り対応することとし、全てのコメント及びメッセージに対応することを約束するものではありません。
(5)変更及び廃止について
当アカウントは、予告なく変更・中止及び廃止する場合があります。
(6)個人情報の取扱いについて
個人情報の取り扱いについては、株式会社チーム・エムツーホームページの取り扱いに準じます。
(7)その他の事項について
その他の事項については、「株式会社チーム・エムツーソーシャルメディアの利用に関するガイドライン」の取り扱いに準じます。

5.知的財産権

・当アカウントに掲載している個々の情報(写真、文章、イラスト等)は、原著作者等の取り扱いに準じます。
・当アカウントの内容について、「私的使用のための複製」や「引用」など著作権上認められた場合を除き、無断で複製・転用することはできません。

6.免責事項

・当アカウントの掲載情報の正確性、完全性、有用性等を完全に保証するものではありません。
・ユーザーが当アカウントの掲載情報を利用又は信用したことにより、ユーザー又は第三者が被った損害について、いかなる場合でも一切の責任を負いません。
・ユーザー間、もしくは第三者間のトラブルによってユーザー又は第三者に生じたいかなる損害についても一切の責任を負いません。
・上記のほか、当アカウントに関連する事項に起因または関連して生じたいかなる損害についても一切の責任を負いません。
・当運用ポリシーは、予告なく変更・廃止する場合があります。
・当アカウントの投稿に並んで表示される広告等と吉備中央町とは一切関係ありません。

7.お問い合わせ

アカウントに関するご質問、ご意見やご相談などについては、コンタクトフォームより下記窓口あてにお願いいたします。
お問い合わせはこちらから

TOP
資料請求はこちら